2008年07月31日
いい加減にしてほしい…(怒)
最近、ここと別ブログにまた変なコメント&トラックバックがあるんだけど…。。。それも、明らかに記事と全く関連性の無いモノが…。。。
実害の無いモノについては放置しようかなと思ったのですが、目に余る内容が殆どなので、見つけた都度、削除しています…。。。
…本当、迷惑だし、コメントにしても、トラックバックにしても、あまりにも馬鹿馬鹿しい内容(ていうか、『進化する前の猿』としか思えない…)。。。
実害の無いモノについては放置しようかなと思ったのですが、目に余る内容が殆どなので、見つけた都度、削除しています…。。。
…本当、迷惑だし、コメントにしても、トラックバックにしても、あまりにも馬鹿馬鹿しい内容(ていうか、『進化する前の猿』としか思えない…)。。。
2008年07月23日
2008年07月21日
人材不足を感じる、NOAHのジュニア選手…
金丸・鼓太郎がGHCジュニアタッグ王者となった…。。。しかも、鼓太郎がKENTAから3カウントを獲って…。。。
ただ、今後は一体誰が挑戦者となるのか、想像出来ない…。。。
仮に、マルビンが他の選手と組んでも役不足だし、青木でもまだまだ戴冠は難しいと思う。。。
丸藤や杉浦は完全にヘビーへ転向してしまったし、ベテランの菊地や小川が挑戦するとも考えにくい。。。
改めて考えてみると、今、NOAHの中ではジュニア選手が人材不足な気がするの…。。。
ここはやはり、ZERO・1−MAXやドラゲー等、ジュニア選手が充実している他団体からの挑戦者を待つしかないのかもしれない…。。。
ただ、今後は一体誰が挑戦者となるのか、想像出来ない…。。。
仮に、マルビンが他の選手と組んでも役不足だし、青木でもまだまだ戴冠は難しいと思う。。。
丸藤や杉浦は完全にヘビーへ転向してしまったし、ベテランの菊地や小川が挑戦するとも考えにくい。。。
改めて考えてみると、今、NOAHの中ではジュニア選手が人材不足な気がするの…。。。
ここはやはり、ZERO・1−MAXやドラゲー等、ジュニア選手が充実している他団体からの挑戦者を待つしかないのかもしれない…。。。
2008年07月20日
昨日、超強行なスケジュール…(疲)

まず、『NEXT DOOR』で、『OZOC』の黄色いノースリーブのワンピース(左から2番目)を799円(驚)で購入!!! 続いて、『adidas』で散々悩んだ挙げ句、紫×ゴールドのフード付ノースリーブ・ジャケット(定価7500円・左端上)とお揃いのパンツ(定価8900円・左端下)を購入♪♪♪
途中、17時過ぎ頃に雨が降ってきた為、一旦『タリーズ』で軽食を兼ねて小休憩…。。。
雨足が弱くなったのを見計らって、『ベネトン』を探すも見つからない為、インフォメーションで訊いたところ、5月で撤退したとの事…<(TДT)> 仕方なく、南千歳駅から16時22分発の快速スカイライナーで札幌へ…。。。
19時前に札幌駅に到着後、19時14分発の快速石狩ライナーで小樽方面へ…。。。19時40分頃、小樽築港駅に到着♪♪♪ 20時から20分程『花火大会』<(^∀^)>
終了後、閉店時間の21時くらい迄、急いで館内を見て、最終的に『I〓STORE』でブルー×白のワンピース(右から2番目・上)と、黄色系のマドラスチェックのハンチング(右から2番目・下)を購入♪♪♪ その後、すぐに駅から21時02分発の普通列車に乗車…。。。
21時40分、札幌駅に到着…(疲)
「お腹空いたな〜…」
などと思いながら、何となく、すすきの方面へ1人フラフラと歩く…。。。
途中、狸小路の『JUNBLE STORE』に入り、3階から店内をウロウロと物色…。。。2階に降りた際、グリーン×白のワンピース(右端)に目が止まり、見ると、値札が付いたままの状態…。。。値札には『税込¥9,345』と表記…。。。それが、店の通常価格で1900円…!!! 更に、21日迄、セールで2000円以下の商品が50%オフで…(驚)!!!
購入後、札幌駅へすぐ引き返し、11時25分発の普通列車に乗車…。。。帰宅した頃には既に日付が変わっていたのは言うまでもない…。。?
2008年07月11日
事実上の活動休止???
最近、GPWAが全く機能していないように思いますが、活動を休止しているのでしょうか???
そもそも、GPWAが設立された本来の目的が、忘れ去られているのでは???
GPWAは、大きな団体、メジャーな団体、スター選手のいる団体だけが残れれば、弱小団体やマイナーな団体は潰れても仕方ないのでしょうか??? プロレス界全体を活性化し、発展させる為にGPWAは設立されたはずではなかったのでしょうか???
会長を兼任しているNOAHの社長の三沢選手自身、NOAHだけで多忙で身動きが取れないのは明白であるのだから、会長を他のプロレス関係者に交代すべきであると思う。。。
また、GPWAのスタッフも、ファン達から意見を募集して、それらの意見を参考に団体の垣根を越えたプロレスに関するイベントを開催したり、東京だけでなく地方へもっと出向いてプロレス界をアピールしたりするなど、積極的に自分達で活動すべきである。。。
そもそも、GPWAが設立された本来の目的が、忘れ去られているのでは???
GPWAは、大きな団体、メジャーな団体、スター選手のいる団体だけが残れれば、弱小団体やマイナーな団体は潰れても仕方ないのでしょうか??? プロレス界全体を活性化し、発展させる為にGPWAは設立されたはずではなかったのでしょうか???
会長を兼任しているNOAHの社長の三沢選手自身、NOAHだけで多忙で身動きが取れないのは明白であるのだから、会長を他のプロレス関係者に交代すべきであると思う。。。
また、GPWAのスタッフも、ファン達から意見を募集して、それらの意見を参考に団体の垣根を越えたプロレスに関するイベントを開催したり、東京だけでなく地方へもっと出向いてプロレス界をアピールしたりするなど、積極的に自分達で活動すべきである。。。